予約時に多いご質問
施設について
駐車場や駐輪場はありますか?
クリニック専用駐車場や駐輪場はご用意がございません。
ビル内に有料駐車場がございますが、駐車料金はお客様負担となります。
※オートバイはビル駐車場には置けません。近隣のパーキングをご利用ください。
車イスで健康診断を受診する事は可能ですか?
当クリニックはバリアフリーですが制約がございます為、ご予約の際にご相談ください。
子供を連れていっても大丈夫ですか?託児所はありますか?
託児所は併設しておりません。医療事故等の危険性がありますので、お子様連れでのご受診はお断りしております。
貴重品の管理はどうすればよいでしょうか。
高価な装身品、貴重品は身につけずにお越し下さい。
お持ちになられた場合、貴重品の管理はロッカー又はご自身でお願いします。
紛失等に関して当クリニックでは責任を負いかねますので予めご了承ください。
マイナ保険証の対応をしていますか?
当クリニックはマイナ保険証の受付対応をしています。
・2024年12月2日以降、現行の健康保険証は新規で発行されません。
・現行の健康保険証は2024年12月2日から最長1年間使用できますが、その後はマイナ保険証に移行されます。
※マイナ保険証について詳しくはデジタル庁ホームページまたはマイナポータルをご確認ください。
予約について
健康診断の予約は必要ですか?当日の予約はできますか?
完全予約制のため、当日のご予約は承っておりせん。
事前のご予約をお願いいたします(※ご予約はこちら)
健診の予約はいつまでにすれば良いですか?
翌日のご予約は、前日の午前にて締め切らせていただいております。
また、事前送付物がある健診予約の方は2週間先からの日程でのご案内となります。
インターネット予約はできますか?
一部の健康保険組合に関してはWEB予約を行っております。
「WEB予約ページ」にてご確認ください。
予約時に必要なものはありますか?
受診される方の氏名、生年月日、ご加入の健康保険組合名、健康保険証の記号・番号、ご住所、お電話番号をお聞きしますので予めご準備ください。
協会けんぽの健診申込方法と内容を教えてください
協会けんぽのホームページをご覧ください。ご予約には保険証情報が必要です。
日程変更やオプション検査追加、検査項目のキャンセルはいつまでに連絡すれば間に合いますか?
特に期日を設けておりませんが、日程変更ご希望の場合にはお早めにご連絡をお願いいたします。
(※土日は予約センター休業のため日程変更は承っておりません。)
また、項目追加やキャンセルの場合には時間変更や日程変更をお願いする場合がございますので予めご了承ください。
なお、当日の予約状況によってはオプション検査の追加をお受けできない場合がございます。当日スムーズに健診をご受診いただくためにも、検査内容の変更につきましてはできるだけ事前にご連絡いただきますようお願いいたします。
どんな健診が受けられますか?
当ホームページの「コース・料金」をご覧ください。また、健康保険組合の補助を利用される場合は、費用や項目が異なりますのでご加入の健康保険組合にご確認ください。
アレルギー検査は実施していますか?
アレルギー体質であるか否かの簡易的な検査は実施しておりますが、アレルゲンを特定する検査は行っておりません。
脳ドックはできますか?
2021年4月より近隣の医療機関と提携し、脳ドックを開始いたしました。詳細は「脳ドック」ページよりご確認ください。
営業時間について
土日祝日も営業していますか?
土日の営業は新宿追分クリニック、新宿追分クリニック・レディースとそれぞれ異なりますので、
施設ごとの「健診日・健診受付時間」をご確認ください。なお、祝日は両施設共に休診となります。
各種の人間ドックや生活習慣病健診は午後からでも受けられますか?
人間ドックは午前のみのご案内となります。
その他のコースは胃部検査や腹部超音波検査が含まれる場合は、前日から飲食制限があるため午前のみのご案内となります。
受診前のご質問
健診について
予約をした時と勤め先の会社/加入健康保険組合が変わりました。どうしたらよいですか?
ご加入の健康保険組合により健診内容や費用が変わるため、ご受診いただけない場合がございます。必ず健診日前、お早めにフリーダイヤルまでご連絡ください。
(会社が変わった場合も必ずご連絡ください)
WEB問診の回答期限を過ぎてしまった場合はどうすればよいですか?
期限を過ぎてしまった場合は、当日クリニック受付時にその旨をお申し出ください。タブレット端末での問診回答をご案内します。
その他WEB問診について詳しくはこちらをご覧ください。
食事をしてもよいですか?
実施する検査内容によって異なります。
胃部X線検査・胃部内視鏡検査・腹部超音波検査・腹部CT検査を受診される方
受診前日の夕食は、午後9時頃までに消化のよいもので済ませてください。就寝前までは、水や白湯のみ可です。
受診当日は、禁食となります。水や白湯のみ、健診2時間前まで200ml(コップ1杯程度)はお飲み頂けます。
血液検査を受診される方
受診前日は、過度の飲食を避けてください。受診当日は、健診の3.5時間前より禁食となります。
ジュース類・お茶・タバコなどはすべて不可です。水や白湯のみ可となります。
詳しくは「健診受診にあたっての注意事項」をご確認ください。
健診の所要時間はどのくらいですか?
各健診コース所要時間【目安】は下記の通りです。
入社時健診、定期健診 1.0~1.5時間
定期健診+婦人科 1.5~2.0時間
生活習慣病健診 1.5~2.0時間
生活習慣病健診+婦人科 2.0~2.5時間
日帰り人間ドック 2.0~2.5時間
日帰りレディースドック 2.5~3.0時間
※上記時間はあくまでも目安となります。
当日の混雑状況やご受診の検査内容等によって前後いたしますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
※胃部内視鏡検査をご受診予定の方は上記よりもお時間がかかる場合がございます。
時間に遅れる場合はどうしたらよいですか?
お時間によっては当日のご案内ができなくなる場合がございます。15分以上遅れる場合には事前にご連絡をお願いいたします。
健診日前の喫煙や飲酒は可能ですか?
お酒を飲む場合は少量とし前日21時以降はお控えください。喫煙に関しては特に制約を設けておりません。
※健康維持のためにも普段からの制酒、禁煙をおすすめします。
健診当日に下着やアクセサリーを身につけても大丈夫ですか?
基本的には上半身の下着は外してご受診いただきます。授乳中の方は予めスタッフにお申し出ください。
レントゲン撮影がある方は、金属類は外していただきます。
健診当日にお薬を飲んでも大丈夫ですか?
お薬によって対応が異なりますので処方された主治医にご相談ください。また当日服用する場合は、予めスタッフにお申し出ください。
詳しくは「健診受診にあたっての注意事項」をご確認ください
便検査は何日か前に採取したものでもいいですか?必ず2本取らなくてはいけませんか?
健診日含め7日以内に採取したもの(冷暗所に保管)をご提出ください。また、2日分の方がより検査の精度が高くなりますが、1日分でも検査は可能です。
検体の郵送は可能ですか?
郵送は承っておりません。
乳がん検査で超音波検査とマンモグラフィー、どちらを受診すれば良いですか?
どちらか一方をお受けいただく場合は年齢を目安にしてください。
目安
・40歳未満…超音波検査
・40歳以上…マンモグラフィー検査
超音波検査、マンモグラフィー検査は、それぞれに特徴があるので2つの検査を併用することが理想です。
特に日本人女性は40代以降も高濃度比率が比較的高い傾向にあるため、超音波検査も受けることでより精度が上がります。
生理中でも健診は受けられますか?
生理日が重なる場合には日程変更をお願いしております。尿検査、便潜血検査、子宮頸がん検査、経膣超音波検査、HPV検査は、生理中は受診できません。
風邪気味ですが健診は受けられますか?
健康診断ですので、体調が良い時にご受診ください。場合によっては検査に影響が出る可能性があります。
授乳中なのですが注意することはありますか?
授乳中の方は、乳房視触診とマンモグラフィー検査は実施できません。
その他の検査は影響がございませんが、胃部X線検査を行った後にお渡しする下剤は専用のお薬をお渡しいたしますのでスタッフにお申し出ください。
妊娠中(妊娠の可能性)なのですが、注意することはありますか?
妊娠中、または妊娠の可能性がある方はX線類の検査は実施できません。
また、妊娠中の方は胃部内視鏡検査、子宮頸がん検査、乳房視触診、MRI検査などが実施できません。
検査の被爆量はどのくらいですか?
当院の検査1回の被ばく線量は、がん死亡のリスクが統計学的に認められていないとされる100mSvを大きく下回る線量です。
健診後はすぐに食事ができますか?
検査項目によりますが、胃部内視鏡検査がない場合は通常すぐのお食事が可能です。
送付物について
健診キットはいつごろ届きますか?
基本的に便潜血検査、喀痰検査が含まれるコースのみ、健診日の10日前を目安にお手元に届くようお送りしております。届かない場合には予約専用フリーダイヤルまでお早目にご連絡をお願いいたします。
また、健診コースによっては健診キットの送付がない場合もございますのでご予約時に送付物の有無をご案内いたします。
受診に関するご質問
受診内容について
胃内視鏡検査の麻酔は全身麻酔ですか?
当クリニックでは全身麻酔は扱っておりません。喉や鼻のみ局部麻酔を行いますので、意識がある状態で検査を受けていただきます。
詳しくは「健診受診にあたっての注意事項」をご確認ください。
コンタクトレンズをつけて健診を受診できますか?
視力検査は装着したまま検査を行えますが、眼底・眼圧検査を行う場合には外していただきますので、予備のコンタクトレンズもしくはメガネをご持参ください。また、MRI検査ご予約の方でカラーコンタクトを装着されている場合は検査時に外していただきます。
お支払いについて
医療費控除の対象になりますか?
健康診断は医療費控除の対象にはなりません。
当日窓口で清算方法や請求先の変更は可能ですか?
当日の変更は原則承っておりません。必ず健診日前、お早めにお電話で変更をお願いします。
クレジットカード支払いはできますか?
クレジットカード
電子マネー支払いはできますか?
電子マネー
- QUICPay
- R Edy
- WAON
- nanaco
- Suica
- PASMO
- Kitaca
- toica
- manaca
- ICOCA
- SUGOCA
- nimoca
- はやかけん
領収書を紛失したのですが、再発行はできますか?
受診後のご質問
健診結果について
健診結果はどのくらいで届きますか?
健診内容にもよりますが、約3週間~4週間程度でのお届けとなります。
(ただし、代行機関様などを経由する場合は更にお時間を頂く場合がございます。)
入社時健診の結果はどのくらいで届きますか?
約2週間~3週間ほどいただいております。検査項目によってはお時間をいただく場合がございます。
健診結果を紛失してしまいました。再発行できますか?
再発行は可能です。ご希望の際はお電話にてお問い合わせください。
(※再発行料金は、1,100円です。)
紹介状、検査画像がほしいのですが。
・紹介状及び検査画像のご依頼につきましてはこちらをご確認ください。
・ご希望の際は、事前に受診されたご本人様よりお電話にてお問い合わせください。
・別途料金が発生いたします。
・ご依頼から1週間程でご用意いたします。
・クリニックにお越しいただき直接のお渡しとなります。郵送対応は基本的に行っておりませんのでご了承ください。
・お渡しの際ご本人様確認をいたしますので必ず身分証をお持ちください。
・代理の方が受け取られる場合は委任状を作成いただきお持ちください(ご依頼は受診いただいたご本人様からのみとなります)。
健診結果について相談したいのですが。
ご希望の際は、受診されたご本人様よりお電話にてお問い合わせください。
・平日のみの対応となります。
・個人情報保護のため、ご本人様以外の方からのお問い合わせは承っておりません。
・お問い合わせ内容により、折返しのご連絡とさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
健診結果を紛失・忘れてしまったので教えてほしいのですが。
個人情報保護のため、お電話で健診結果をお伝えすることは出来かねます。
健診結果をお知りになりたい場合は、結果の再発行として承ります(別途費用がかかります)。